月型オムライス
最終更新日:2021年1月6日

分量
| 食品名 | 可食量 | |
|---|---|---|
| 米 | 50グラム(3分の1合) | |
| 豚ミンチ(赤身) | 15グラム | |
| たまねぎ | 20グラム | |
| にんじん | 10グラム | |
| ピーマン | 8グラム | |
| サラダ油 | 2グラム | |
| 卵 | 30グラム | |
| ケチャップ | 5グラム | |
| 食品名 | 可食量 |
|---|---|
| 塩 | 0.5グラム |
| ケチャップ | 15グラム(大さじ1) |
| ウスターソース | 1グラム |
注記:保育所・認定こども園給食の幼児食1人分の分量で記載しています。
注記:保育所・認定こども園では、衛生面に配慮しきゅうり、トマト、ハム類等に熱湯を通しています。
作り方

3.鍋かフライパンに油を熱し、豚ミンチを炒める。

4.豚ミンチに火が通り、色が変わったら、たまねぎ、にんじん、ピーマンの順に加え、さらに炒める。

5.たまねぎの色が透き通ってきたら、調味料A(塩、ケチャップ、ウスターソース)で味をつける。

6.5にごはんを混ぜ合わせる。

7.薄焼き卵を作る。

8.卵を丸型に抜く。残りの部分は細かく切り、6に混ぜ合わせる。

9.丸型に抜いた卵をごはんの上にのせ、ケチャップで模様を描く。
お問い合わせ
子ども保育課
〒770-8053 徳島県徳島市沖浜東2丁目16番地(ふれあい健康館3階)
電話番号:088-621-5191・5193・5195・5292
ファクス:088-621-5036
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。











