このページの先頭です
このページの本文へ移動

徳島市立図書館
  • 利用・施設案内(図書館案内)
  • お知らせ
  • イベント
  • 調べ物・読書案内
  • こどもとしょかん
  • 電子図書館音楽配信
サイトメニューここまで


本文ここから

令和5年度イベント報告(100)「ブックスタートのボランティア養成講座」

最終更新日:2024年5月15日

感じあい伝えあう しあわせなブックスタート

イベント内容

 令和6年3月24日(日曜)、シビックセンターの4階活動室3にて「ブックスタートのボランティア養成講座 感じあい伝えあう しあわせなブックスタート」を開催しました。
 講師に絵本専門士で、ノートルダム清心女子大学教授の村中 李衣先生をお招きし、ブックスタートの活動の意義、赤ちゃん絵本の特徴や生の声での読みあいの大切さについて詳しくお話していただきました。
 また、先生の体験を通して、子どもの育ちに立ちあうことの重要性も学ぶことができました。
 ワークショップでは、2人組になってお互いの声の伝わり方を感じたり、絵本を参加者の皆さんそれぞれの声で読んで、声が描く世界の違いを感じたり、楽しく有意義な時間を過ごすことができました。
 参加者のかたからは「ブックスタートのボランティア活動に興味を持ちました」「赤ちゃんと一緒に絵本を楽しみたい」「技術や力量ではなく、気持ちをしっかりと伝えていきたい」等のお声がありました。
 38名と多くのかたにご参加いただき、ありがとうございました。

イベントの様子


講座スタート!多くのかたにご参加いただきました。


参加者の皆さんが、それぞれの声色で絵本を読みあいました。先生がその声色にシチュエーションをつけて、会場中に笑いが溢れる場面も。


1冊の絵本を皆さんで読み上げます。発音する言葉の強弱や高低が、文字に豊かな表情を形作っていき、まるで本が生きているようでした。


子どもの育ちに立ちあうことの大切さを教えていただきました。

お問い合わせ

はこらいふ図書館(徳島市立図書館)

〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目24番地

電話番号:088-654-4421(代表)・088-602-8833(移動図書館)

ファクス:088-654-4423

担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

イベント報告

このページを見ている人はこんなページも見ています

施設情報

よくある質問

情報がみつからないときは

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。

はこらいふ図書館(徳島市立図書館)

〒770-0834 徳島市元町1丁目24番地

電話:088-654-4421(代表) 電話:088-602-8833(移動図書館) ファクス:088-654-4423

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る