このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

広報とくしま 最新号

最終更新日:2025年8月1日

2025年8月1日号

全面

1面

2025阿波おどり開幕

2面・3面

児童扶養手当・特別児童扶養手当の現況届を忘れずに

工事に伴う夜間休日出入口の変更

戸籍に記載されるフリガナの通知書を発送

徳島市役所東側駐車場を一時閉鎖

家屋調査にご協力ください

後期高齢者医療保険料が決定しました

ひとり親家庭自立支援給付金

密閉式生ごみ処理容器の無料交付

徳島県よろず支援拠点コーディネーターによる経営相談

中小企業デジタル化促進事業補助金

下水道排水設備工事責任技術者試験

本人通知制度をご存じですか

マリッサとくしまをご利用ください

ガソリン携行缶の取り扱いにご注意を

天狗久資料館お盆の臨時開館

休日窓口を開設

祝日のごみ収集

徳島市高齢者文化祭作品展出展作品

ダイヤモンド婚・金婚を迎えた夫婦へ記念品を贈呈

介護助手

とくしま植物園各教室

徳島ガラススタジオ移動作品展

認知症キッズサポーター養成講座

くらしの講座

人権教育・啓発専門講座

プレママ・プレパパ講座

とくしま健康教室(秋)

もの忘れ検診を実施中

野菜de生活習慣病予防教室

無料歯科健診

歯周疾患検診

とくしま健康寿命からだカレッジ

4面

阿波おどり関連情報

阿波おどり関連イベント

「徳島市SOGIE LINE相談窓口」を新たに開設しました

考古資料館 イベント

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

広報広聴課

〒770-8571 
徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館9階)

電話番号:088-621-5091

ファクス:088-655-9990

担当課にメールを送る

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る