豆腐バーグ
最終更新日:2021年1月6日

分量
| 食品名 | 可食量 | |
|---|---|---|
豆腐 |
35グラム | |
| 合ミンチ(赤身) | 35グラム | |
| 芽ひじき(干) | 0.5グラム | |
| にんじん | 7グラム | |
| たまねぎ | 21グラム | |
| 塩 | 0.1グラム | |
| こしょう | 少々 | |
| 片栗粉 | 4グラムから7グラム | |
| サラダ油 | 2グラム | 小さじ2分の1 |
| ケチャップ | 10グラム | 小さじ2 |
| ウスターソース | 2グラム | 小さじ3分の1 |
注記:保育所・認定こども園給食の幼児食1人分の分量で記載しています。
作り方

1.豆腐に重しをして水をきる。
にんじん、たまねぎをみじん切りにして炒めて冷ます。
ひじきは、たっぷりの水で戻す。

2.ボールに合ミンチ、1のにんじん、たまねぎ、ひじきと塩、こしょうを入れてよく練り合わせる。

3.2と1の豆腐、片栗粉を加えてよく混ぜ、空気を抜きながら小判型に整える。
このとき中央を少しくぼませる。

4.天板にクッキングシートを敷いて3を並べ、200度から220度に熱したオーブンで15分から20分焼く。
フライパンでも可能。

5.ケチャップとウスターソースをひと煮立ちさせ、ハンバーグにかける。
お問い合わせ
子ども保育課
〒770-8053 徳島県徳島市沖浜東2丁目16番地(ふれあい健康館3階)
電話番号:088-621-5191・5193・5195・5292
ファクス:088-621-5036
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。










