令和7年度イベント報告(46)ストーリーテリング勉強会
最終更新日:2025年10月23日
イベント内容
令和7年9月11日(木曜)、はこらいふ図書館5階おはなしのへやにて「ストーリーテリング勉強会」を開催しました。
今回披露されたのは「なら梨とり」「ミアッカどん」「だんなもだんなも大だんなさま」「三枚のお札」「マメ子と魔物」「小なべどん」の6つのお話です。
今回は、おにばばや魔物が出てくる怖いお話や、不思議なお話が披露されました。「だんなもだんなも大だんなさま」は、何にでも変な名前をつけるだんなさまのお話。ベッドは「へばりつき」、ズボンは「どたばたどかん」と呼ばなければなりません。ある日、家が火事になって…。ユーモアいっぱいのお話に、皆さん思わず声を出して笑っていました。
ストーリーテリング勉強会は毎月1回定期的に開催しています。ご興味のあるかた、ぜひお気軽にご参加ください。
イベントの様子

「ミアッカどん」子どもを食べるミアッカどんとかしこいトミーのお話

「マメ子と魔物」子どものない夫婦の前に現れたマメのように小さな女の子のお話

「小なべどん」貧乏なおばあさんのために奮闘する優しい小なべどんだったが…

最後は、おはなしのろうそくに皆でお願いごとをしました
お問い合わせ
はこらいふ図書館(徳島市立図書館)
〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目24番地
電話番号:088-654-4421(代表)・088-602-8833(移動図書館)
ファクス:088-654-4423
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。











