随意契約による物品等の調達に係る障害者就労施設等登録審査申請手続き

更新日:2025年8月1日

 徳島市では、国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律第9条第1項に規定する障害者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針に基づいて、障害者就労施設等からの物品等の調達を推進するため、障害者就労施設等の登録制度を創設しました。これは、あらかじめ本市の公共調達に参加意向がある障害者就労施設等を障害者就労施設等登録名簿に登録し、その情報を庁内で共有し、効果的に随意契約によって障害者就労施設等からの物品等の調達を推進しようとするものです。
 障害者就労施設等として、本市の公共調達への参加を希望する場合は、次の要領で、障害者就労施設等登録審査申請書を提出してください。
 なお、障害者就労施設等登録名簿は、本市が実施する競争入札参加資格に係る名簿ではありません。

申請書提出方法

 障害福祉課に持参

申請受付期間

令和7年8月1日(金曜)から令和7年8月29日(金曜)まで
平日 午前9時から正午まで 及び 午後1時から午後5時までの間

登録の有効期間

令和7年10月1日から令和9年9月30日まで

申請書提出要領

営業種目表

申請書様式

共同受注窓口に該当する場合の障害者支援施設等に準ずる者の認定に係る要綱関係

[参考]

この内容に関する連絡先

障害福祉課障害者福祉医療係
 電話:088-621-5513
 FAX:088-621-5300

障害福祉課 

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(南館1階)
電話:088-621-5171・5177・5513
ファクス:088-621-5300