令和3年度 指定管理者の指定について(令和3年12月17日指定)
最終更新日:2021年12月24日
指定管理者の候補者を公募により選定した施設(1施設)
| 施設の名称 | 指定管理者名 | 所管課 | |
|---|---|---|---|
| 1 | 徳島市立考古学資料館 | 公益社団法人 徳島市シルバー人材センター | 教育委員会 社会教育課 |
指定管理者の候補者を指名により選定した施設(76施設)
| 施設の名称 | 指定管理者名 | 所管課 | |
|---|---|---|---|
| 1 | 徳島市渭北福祉館 | 渭北福祉館運営委員会 | 市民文化部 市民協働課 |
| 2 | 徳島市しらさぎ台まちづくり活動センター | しらさぎ台自治会 | 市民文化部 市民協働課 電話:088-621-5169 |
| 3 | 丈六コミュニティ協議会 | 市民文化部 市民協働課 |
|
4 |
八万コミュニティ推進協議会 | 市民文化部 市民協働課 |
|
| 5 | 東富田コミュニティ協議会 | 市民文化部 市民協働課 |
|
| 6 | 渭北街づくり協議会 | 市民文化部 市民協働課 |
|
| 7 | 国府コミュニティ協議会 | 市民文化部 市民協働課 |
|
| 8 | 昭和コミュニティ協議会 | 市民文化部 市民協働課 |
|
| 9 | 勝占中部コミュニティ協議会 | 市民文化部 市民協働課 |
|
| 10 | 一宮下町町づくり推進協議会 | 市民文化部 市民協働課 |
|
| 11 | 加茂名まちづくり協議会 | 市民文化部 市民協働課 |
|
12 |
上八万まちづくり協議会 | 市民文化部 市民協働課 |
|
| 13 | 不動コミュニティ協議会 | 市民文化部 市民協働課 |
|
| 14 | 北井上地区コミュニティ協議会 | 市民文化部 市民協働課 |
|
| 15 | 勝占東部コミュニティ協議会 | 市民文化部 市民協働課 |
|
| 16 | 応神町コミュニティ協議会 | 市民文化部 市民協働課 |
|
| 17 | 入田町まちづくり協議会 | 市民文化部 市民協働課 |
|
| 18 | 沖洲コミュニティ協議会 | 市民文化部 市民協働課 |
|
19 |
八万中央コミュニティ推進協議会 | 市民文化部 市民協働課 |
|
| 20 | 加茂コミュニティ協議会 | 市民文化部 市民協働課 |
|
21 |
渭東コミュニティ協議会 | 市民文化部 市民協働課 |
|
| 22 | 南井上コミュニティ協議会 | 市民文化部 市民協働課 |
|
| 23 | 西富田コミュニティ協議会 | 市民文化部 市民協働課 |
|
| 24 | 津田コミュニティ協議会 | 市民文化部 市民協働課 |
|
| 25 | 佐古コミュニティ協議会 | 市民文化部 市民協働課 |
|
| 26 | 多家良中央コミュニティ協議会 | 市民文化部 市民協働課 |
|
| 27 | 内町まちづくり協議会 | 市民文化部 市民協働課 |
|
| 28 | 内町まちづくり協議会 | 市民文化部 市民協働課 |
|
| 29 | 住吉・城東地区町づくり協議会 | 市民文化部 市民協働課 |
|
| 30 | 一般財団法人 徳島市体育協会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
| 31 | 八万体育協会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
| 32 | 津田体育協会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
| 33 | 渭北体育協会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
| 34 | 徳島市新町小学校体育施設開放運営委員会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
| 35 | 川内町体育協会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
| 36 | 不動体育協会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
| 37 | 加茂体育協会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
| 38 | 加茂名体育協会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
| 39 | 昭和地区体育協会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
| 40 | 渭東体育協会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
| 41 | 東富田体育協会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
| 42 | 徳島市国府小学校運動場開放運営委員会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
| 43 | 一宮体育協会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
| 44 | 佐古体育協会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
| 45 | 南井上体育協会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
| 46 | 北井上体育協会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
| 47 | 多家良体育協会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
| 48 | 徳島市上八万体育協会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
| 49 | 応神町体育協会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
| 50 | 勝占体育協会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
51 |
加茂名体育協会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
| 52 | 八万体育協会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
| 53 | 内町体育協会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
| 54 | 加茂体育協会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
| 55 | 入田体育協会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
| 56 | 川内町体育協会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
| 57 | 津田体育協会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
58 |
多家良体育協会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
| 59 | 加茂名体育協会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
| 60 | 論田小学校体育施設開放運営委員会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
| 61 | 沖洲体育協会 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
| 62 | 徳島県ライフル射撃連盟 | 市民文化部 文化スポーツ振興課 |
|
| 63 | 徳島市津田老人いこいの家 | 徳島市津田老人いこいの家運営委員会 | 健康福祉部 高齢介護課 |
| 64 | 徳島市名東町老人いこいの家 | 徳島市名東町老人いこいの家運営委員会 | 健康福祉部 高齢介護課 |
| 65 | 徳島市中島田集会所 | 徳島市中島田集会所管理委員会 | 教育委員会 社会教育課 電話:088-621-5566 |
| 66 | 徳島市天狗久資料館 | 天狗久顕彰会 | 教育委員会 社会教育課 電話:088-621-5566 |
| 67 | 徳島市鮎喰新農機具施設 | 鮎喰農機具共同利用組合 | 経済部 農林水産課 |
| 68 | 徳島市芝原新農機具施設 | 芝原農機具共同利用組合 | 経済部 農林水産課 |
| 69 | 徳島市応神新農機具施設 | 応神農機具共同利用組合 | 経済部 農林水産課 |
| 70 | 徳島市一宮新農機具施設 | 一宮農機具共同利用組合 | 経済部 農林水産課 |
| 71 | 徳島市西矢野新農機具施設 | 西矢野農機具共同利用組合 | 経済部 農林水産課 |
| 72 | 徳島市不動新農機具施設 | 不動農機具共同利用組合 | 経済部 農林水産課 |
| 73 | 徳島市鮎喰共同農作業場 | 鮎喰農機具共同利用組合 | 経済部 農林水産課 |
| 74 | 徳島市芝原共同農作業場 | 芝原農機具共同利用組合 | 経済部 農林水産課 |
| 75 | 徳島市応神共同農作業場 | 応神農機具共同利用組合 | 経済部 農林水産課 |
| 76 | 徳島市一宮共同農作業場 | 一宮農機具共同利用組合 | 経済部 農林水産課 |
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。










