更新日:2025年7月8日
日時:令和7年7月8日(火曜日)午前10時30分から
場所:徳島市役所 8階 庁議室
1. 「小松海水浴場 ウィズ アズマ建設」の開設について
2. 熱中症対策について
3. がん検診の受診率アップについて
「小松海水浴場 ウィズ アズマ建設」の開設について(PDF形式:379KB)
動画配信は、ユーチューブ徳島市公式チャンネル (外部サイト)
注記:動画サイズ=約1.67 GB、再生時間=22分47秒
小松海水浴場は、海水浴に適した素晴らしい水質と、緩やかな海底勾配に恵まれた徳島市内で唯一の海水浴場として、平成11年の開設以来、市民のレクリエーションの場として、子供から大人まで多くの方に親しんでいただいております。
今年の開設期間は、7月19日(土曜日)から8月24日(日曜日)までの37日間で、開場時間は、午前10時から午後5時までです。
開設に併せて、海水浴場の魅力を高める「にぎわいづくり」も予定しており、恒例の「海の家」のほかに、毎週土日には、大型エア遊具等を設置し、子どもたちが身体をめいっぱい動かして遊べるエリア「ぜんりょくパーク」の開催や、8月23日・24日には音楽フェスを開催する予定です。また、安全対策についても、海上の監視船、陸上のライフセーバーの配置、看護師の常駐など、安全安心に海水浴場を利用していただける体制となっております。
7月19日(土曜日)午前10時から、開設式を開催し、海水浴場がスタートいたしますので、「小松海水浴場 ウィズ アズマ建設」で、徳島の夏を存分に楽しんでもらえたらと思います。
また、海水浴場開設の1週間前、7月13日(日曜日)午前8時から午前9時までの1時間、「小松海岸クリーン大作戦」を小松海岸で実施します。
これは瀬戸内海沿岸の市町村が協力して海岸の清掃活動を行う、「リフレッシュ瀬戸内」の一環として徳島市が実施するもので、現在、参加していただける市民ボランティアの方の事前申込を道路建設課で受け付けております。参加者には軍手やゴミ袋、タオルを徳島市から配布いたします。
事前申込につきましては、7月9日(水曜日)までとなっておりますが、当日の申込による参加も可能ですので、是非とも大勢のみなさまにご参加いただいて、この活動により、きれいな海岸での海開きを迎え、みなさまには徳島市の夏を満喫していただきたいと思っております。
今年も既に暑い日が続いており、熱中症による重大な健康被害の発生を予防することが重要となっております。
そこで、熱中症への対策として昨年度から取り組んでおります「クーリングシェルター」事業について、これまで公共施設16カ所、民間施設7カ所の合計23カ所を指定させていただいているところでございますが、今年度新たに、日本郵便株式会社様のご協力をいただき、7月1日付けで「徳島市内の郵便局42カ所」を指定いたしました。
郵便局様は、ご存じのとおり市内一円にありますことから、市民の皆さまのより身近なところでクーリングシェルターとしてお申し出いただけたことは、大変ありがたいことでございます。
受入可能人数につきましては、合計で119名程度で開放可能日は、土日祝日を除く平日の午前10時から午後4時となっております。原則として徳島県に熱中症特別警戒アラートが発表された日に開設することとしております。
なお、徳島市では、店舗等の共用スペースをクーリングシェルターとして一般に開放するなど、徳島市とともに熱中症対策に取り組んでいただける民間施設等を引き続き募集しておりますので、事業者の皆さまにはご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
今年の夏も、全国的に猛烈な暑さが予想されており、熱中症への十分な警戒・対策が必須となっております。
市民の皆さまにおかれましては、暑さが厳しい折には、「外出を避ける」「水分をこまめに補給する」「ためらわずエアコンを使用する」「バランスの良い食事や睡眠で体調を整える」など、十分な熱中症の予防策を講じていただきますとともに、徳島市指定のクーリングシェルター開設の際には積極的にご利用いただき、是非元気に、徳島の夏を過ごしていただければと思います。
このたび、私の公約でもあります、がん検診の受診率向上を図っていくため、市民の皆さんへ毎年お送りしている受診券を「はがきタイプ」から「封書タイプ」へと変更いたしました。
「封書タイプ」にすることで、これまでの「はがきタイプ」では小さかった文字を大きく見やすくするとともに、がん検診の概要や受診できる医療機関の名簿などを掲載し、通知を見ていただくだけで、どのがん検診をどこで受ければよいのかが分かるようになっております。
また、連携協定を結んでいる民間企業のアリルジュ株式会社様に作成いただいた動画を配信しております。動画の内容は、徳島市のがん検診の概要やがん検診の受け方、精密検査を受ける重要性を伝える内容など、計5本となっております。
この動画は、スマートフォンなどで気軽に見ていただけるよう、個人通知の中に二次元コードを掲載している他、徳島市ホームページに掲載しておりますので、ぜひご覧いただきたいと思っております。
徳島市では、胃がん・肺がん・大腸がん・子宮頚(しきゅうけい)がん・乳(にゅう)がん・前立腺がんの各種がん検診を行っております。
本年度は、すでに7月1日から始まっておりますが、検診ごとに実施期間が異なりますので、お手元の受診券をご確認のうえ早めにご予約いただくなど、この機会にぜひ受診をご検討いただければと思います。
2人に1人ががんになる時代です。がんは、自覚症状がないまま進行していきますが早期に見つけることで治療が可能となります。がんを早期に発見し治療につなげるために、症状がない時にこそ、定期的にがん検診を受診していただきたいと思います。
広報広聴課
〒770-8571
徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館9階)
電話:088-621-5091
ファクス:088-655-9990